top of page
設計のながれ/家ができるまで
WORKFLOW

家ができるまでの設計のプロセスを、Q&Aもまじえてご説明していきます。

1. お問い合せ

何からはじめたらいいのかわからないというのが実情ですよね?

わからないことが多くて不安に思われる方も多いのでは?

わたしたちエムティーケーでは、各種ご相談を無料で承っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

​・

Q 相談したいのですが、どうすればいいですか?

A お電話もしくはメール等でお気軽にご相談ください。

その後よろしければ直接お会いして、

もしくはオンラインでお話ししましょう。

Q あまり予算がないのですが相談できますか?

A もちろんです。予算に合わせた提案、設計をすることを心掛けております。

まずは色々心配しないでご相談してみて下さい。

Q 土地の選定や土地探しの相談にものっていただけますか?

A はい、もちろんです。 土地探しからもお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください。

土地にあった設計こそ本物。周囲の環境からその土地にどのようなどのような家や建物が建ち、どのような暮らしが、どのような営みができそうか、設計者としての視点でアドバイスいたします。

​・

Q 住宅以外でも、相談できますか?

A はい、もちろんです。 増改築などのリノベーション、古民家再生、店舗やマンション等のご依頼も承っております。お気軽にお話しください。

​・

Q 遠方でも依頼できますか?

A 全国どの地域でも喜んでお受けいたします。もちろん、海外でも。

ただ誠に恐縮ですが、距離によっては交通費や宿泊費を申し受ける場合がございます。あらかじめご相談ください。

​・

Q 設計・監理料はどれぐらいですか?

A 規模や構造や用途、仕様等によって変わります。エムティーケーでは、施工床面積に定額を掛けた金額を採用しており、詳しくは設計監理料率表をご用意してありますのでそちらをご参照ください。

​色々なケースがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

設計監理料(例)木造専用住宅

法廷延べ床面積:100.66 m2

バルコニー/吹抜け:6.62 m2 *

施工床面積:100.66 + 6.62 = 107 m2(32坪)

​107 m2  x  26,000円 = 278万 (*構造設計料は別途)

​*建物に付随するバルコニーと吹抜けの床面積の1/2を加算。

*構造設計料については別途見積致します。

*消費税は別途となります。

プラン作成(有料)

無料相談のあと、ご希望であれば有料にてプランの作成を承っております。

プラン作成費用

工事費が3,000万もしくは床面積120m2以下の場合>>10万円

工事費が3,000〜5,000万もしくは120〜200m2の場合>>20万円

工事費が 5,000万〜1億円の場合>>40万円

工事費が1億円以上の場合>>応相談

*プラン作成費用には、初回ヒアリング、調査費、ファーストプランが含まれます。遠方の場合は距離により交通費および宿泊費を申し受ける場合がございます。

*「設計・監理業務委託契約」に至った場合は、上記費用は設計料に充当させていただきます。

Q プラン作成の内容とは?

A プラン作成内容は、調査内容および基本スケッチプラン(平面図や外観など)となります。

2. ヒアリング(有料)

プランの作成の前に、直接お会いしていろいろお話をお伺いします。

ご希望の間取りやデザイン、ご予算などまたわからないことなどをご遠慮なくお伝えください。

また、その時ご要望などのアンケート用紙に記入してもらっています。生活スタイルや将来像などなど。

ヒアリングでお会いしたあと、足りなりところはメールなどやりとりせていただいてます。いろいろお話ししましょう。

​・

0.0

Q ヒアリングのとき何が必要ですか?

A もしございましたら敷地の資料や写真、イメージしているものの写真などご用意いただけるとヒアリングがスムーズにおこなえます。

3. 調査(有料)

ヒアリングのあと、敷地周辺環境の状況や諸官庁での法的調査など家づくりに必要な調査を行います。

4. ファーストプランご提案(有料)

ご相談内容やアンケート用紙をもとに、3週間程度のお時間をいただいて調査した内容を踏まえファーストプランを作成し、お会いしてプレゼンテーションいたします。

0.3

*ご提案にご賛同できない場合は、この段階でキャンセルいただいくかたちになります。

またプラン作成費用のご返金はお申し受けかねます。なおキャンセルとなった場合は、著作権法によりプレゼンした内容の流用は禁じられています。

5. 設計契約

エムティーケーの考え方に共感でき、設計に対する考え方を気に入っていただけましたら、建築士法に基づく「設計・監理業務委託契約及び重要事項説明」の締結をさせていただき、基本設計のスタートとなります。

ここで設計監理料の15%をお承ります。(設計監理料初回のお支払い)

Q ファーストプランで設計監理契約した場合でも、その後の打合せでプランの変更はできますか?

A もちろんです。

ファーストプランは、この先基本設計と設計を進めていくうえでの“ドラフト、たたき台”となる案です。

最終プランではございませんので、契約前の具体的な内容より考え方や相性を確認するためのものとお考えください。

​・

1.0

Q 正式な契約から建物ができるまでどれぐらいかかりますか?

A 一般的な木造住宅の新築であれば、設計期間に6ヶ月程度、工事見積と見積調整に1.5ヶ月、工事期間に着工時期にもよりますが6〜7か月程度ですので、14〜15ヶ月程度とお考えください。

エムティーケーでは、持続可能な家づくりを目指しじっくりと計画していくスタイルをとっております。

お施主さまのスケジュールに合わせられよう努めておりますので、ご相談時に完成時期などのスケジュールの話もしていただけるとよりご対応しやすいです。

6. 基本設計(3ヶ月程度)

ファーストプランをもとに、たくさんの打合せをとおして全体のイメージを固め、具体的なプランを練り上げて行きます。十分に時間をかけてご納得いただけるまで一緒に考え、より良い空間をご提案します。 基本設計では、敷地に対しての建物の位置や大きさを決めて行きますので、しっかりとした敷地の情報が必要になります。敷地の測量図をお持ちでない場合は、この段階で測量をしていただいております。測量は土地の境界を決めるとても重要なものですので、測量資格者による測量をお勧めします。

Q 打合せは土日や祝祭日でも可能ですか?

A はい。 むしろ土日の打合せの方が多いですね。お施主さまのご都合に合わせて打合せ日程の調整をさせていただいてます。

​・

Q お風呂などはどうやって決めたらいいですか?

A キッチンやお風呂、トイレなどの住設機器はショールームなどで現物を一緒に見ながら決めていきます。もし気になる製品等がございましたらご遠慮なくお話しください。

​・

Q プランは気に入ったのですが、予算内かどうか気になります…

A わかります。 基本設計でプラン、外観や主な住宅設備などがまとまったところで概算見積をとることも可能です。ただし、概算見積で出た金額はあくまでも概算です。その数字が予算以上であれば再度プラン等の見直しをしていきます。見直しは、見積の数字に直につながる面積の調整が主になります。

7. 基本設計の終了

4.0

ご提案した基本設計の内容をご承認いただけましたら、実施設計のステージに移ります。

ここで設計監理料の20%をお承ります。(設計監理料2回目のお支払い)

8. 実施設計(3〜4ヶ月程度)

基本設計で設計した内容をもとに、プランの詳細や納まり、素材や仕上げやキッチンなどの住宅設備などの仕様、照明器具やスイッチの位置を決めて図面化していくプロセスです。正確な工事見積に必要な内容を決定するまで2週間程度ごとに打合せをおこない設計を進めていきます。

この段階で、構造設計も合わせておこなっていきます。また設備エンジニアが必要な事案はこの段階でプロジェクトに参加してもらい設備設計を進めていきます

9. 実施設計の終了

7.0

ご提案した実施設計の内容をご承認いただけましたら、実施設計の終了になります。

ここで設計監理料の35%をお承ります。(設計監理料3回目のお支払い)

10. 見積依頼調整(1.5ヶ月程度)

確かな技術と信頼ある施工会社に、実施設計で作成した実施図面を渡して工事見積を依頼します。

概ね3社程度の複数社に見積依頼が基本ですが、一部のプロデュース会社などを介してご依頼いただいた場合は、特定の1社のみでの見積を行う場合もございます。

また、もしお付き合いのある施工会社がいらしゃる場合などはお気軽にご相談ください。

見積期間には概ね3週間程度の時間をいただいております。

作成された各社見積を、金額が適正かどうかまた数量などの内容を査定し、過去の実績や対応の良し悪しなどお施主さまと相談しながら最も適切な施工会社を選定します。

8.2

Q 工事見積が予算オーバーとなった場合はどうなりますか?

A 設計段階で予算内におさまるよう提案・設計を進めていきますが、ご要望等をできるだけ盛り込んでいくと工事見積が予算オーバーとなることがございます。

つくり上げてきたイメージをなるべく壊さないように変更などをおこないながら予算に近づけるための調整をおこないます。

11. 建築確認申請手続き

必要に応じて建築確認申請などの各諸官庁への申請業務の代行いたします。建築確認申請はお施主さまでの申請となりますが、法的に認められた設計事務所等では業務の委託を受けて申請手続を代行します。

通常許可が下りるまで1週間程度かかりますが、農地転用などの特殊な申請は数ヶ月の期間がかかる場合もございます。

各申請には諸官庁での申請手数料がかかりますので、実費をご請求させていただきます。

12. 建築確認申請業務の終了

無事建築確認申請等の許可がおりましたら申請業務の終了になります。

ここで建築確認申請手続き報酬をお承ります。

13. 工事契約

9.0

選定した施工会社とお施主さまの間で工事契約を結んでいただきます。

契約時は我々設計者も立ち会います。いよいよ工事のスタートです。

14. 着工監理業務(6〜7ヶ月)

いよいよ工事スタートです。

工事が着工すると設計図書どおりに工事がおこなわれているか、各工程どおり進行しているかなどを監理するのが「監理業務」です。また施工図のチェックや現場からの質疑に答え、必要に応じて追加図面などを作成して施工会社に設計意図を伝えます。

エムティーケーでは週に1回現場等において定例会議をおこなう定期監理をおこないます。合わせて各種検査に立ち会います

15. 地鎮祭

着工前に、土地の神を祝って敷地を清め、工事中の安全と建築物が何事もなく末永くその場に建っていられることを祈願するための地鎮祭を執りおこないます。このとき地縄を張り、建物の建つ位置や床の高さなどを確認します。

16. 監理業務中間時(上棟)

土台を引き柱を立て梁を架け、棟が上がり屋根が架かります。これを上棟といいます。
建物骨組みが組み上がりようやくここで家のかたちが見えてきます。

ここで設計監理料の15%をお承ります。(設計監理料4回目のお支払い)

Q 上棟式は必ずしなければいけないですか?

A 必ずというわけではありません。  お施主さまのご意向に合わせますが、棟が無事上がったお祝いと工事の安全祈願そして工事関係者への労いの儀式で、大工の棟梁が主になって執りおこなわれます。多くの方が希望されています。

17. 竣工検査お引渡し

ついに思い描いていた住まいの完成です!

全ての工事が終わり施工会社による竣工検査、審査機関による完了検査、我々設計事務所とお施主さまによる施工状況、品質、機器の作動状況などの最終チェックをおこないます。

不具合等があれば施工会社に手直ししてもらいます。手直しが完了し、すべて検査をクリアしたあとお施主さまへお引渡しとなります。

お引渡し時は、エムティーケーからは監理報告書と建築確認申請の副本をお渡しします。ここで設計監理業務はすべて終了します。

ここで設計監理料の15%をお承ります。(設計監理料最終のお支払い)

16.0

Q アフターフォローや急なトラブルに対応していただけますか?

A もちろんです。 お引渡し後、施工会社とともに半年点検と1年点検を行います。また1年点検のあとでも施工会社と協力してフォローアップいたしますのでご安心ください。

00. 新しい暮らしスタート

時間をかけてつくり上げてきた家、完成したときがその家のゴールではありません。ここからお施主さまたちがはじめる新しい暮らしのストーリーのスタート地点。

思い出してみてください。家づくりスタートのときに思い描いた皆さまの望みを、この家でひとつひとつゆっくりと叶えてください。       

(つづく)

*このワークフローは一般的な新築住宅の場合となります。規模の大きな建築物や増改築などのリノベーション、各種店舗のインテリアの場合はこの限りではありません。

bottom of page