top of page


刻トキ
Designer's BLOG
お知らせ
仕事のコト...
日々のコト...
古民家再生と活用のコト...
信州木造り工房のコト...
気ままに、
思うままに
刻んでいます。


GIGI_mtk
2023年9月8日
co屋POD ポッド
意匠登録完了! 昨年11月の下旬に、特許庁に意匠登録出願を行い、ようやく今年8月の下旬に登録が認められました。 実に9ヶ月以上の時間を要しましたが、それは私たちの情熱と信念が形になった瞬間であり、誇りに思います。 私たちのビジョンは、地元の木材を用いて地元の匠の手で作られた...
閲覧数:33回
0件のコメント


GIGI_mtk
2023年9月6日
co屋POD&SAIL
環境と地域づくりの架け橋 夏の終わり、須坂市市役所で素晴らしいプレゼンテーションを行いました。信州木造り工房が誇るco屋POD(ポッド) と SAIL(セイル)が、神奈川県海老名市との姉妹都市関係において大きな関心を集め、購入の意欲が高まっています。...
閲覧数:38回
0件のコメント


GIGI_mtk
2023年5月25日
co屋が紹介されてます。
5月23日の中日新聞信州欄に紹介されました。 「co屋」の新商品「POD」と「SAIL」の開発は、もう一年以上前から始まりました。 最初は、信州木造り工房の「つくる」担当のチームが、私たちのイメージを具現化してくれる素晴らしい仕事をしてくれました。アイデアを形にするために、...
閲覧数:25回
0件のコメント

GIGI_mtk
2023年2月18日
県産材「北信濃の杉」の活用とco屋
南北に長い長野県。北信、中信、東信、南信と4地域が存在し、長野市は北信地域にあたる。 それぞれの地域に県の代表的な木材がある。 北信ー杉、東信ーカラマツ、中信ーアカマツ、南信ーヒノキ 県内に建材で使える木材が4種類もあるのはすばらいい!...
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page